パンプスを履いていると足の蒸れが気になる方が多いようです。
職場の先輩で下駄箱にフットスプレーを常備している人が何人か見えました。
汗をかきにくい人でも、足裏は頭や掌と並んで汗腺が集中してので、意外と気になっているのではないでしょうか。
汗は体温調節に必要不可欠な生理現象ですが、足が蒸れて汗をかいてしまうと冷え性の原因にもなってしまいます。
季節を問わず蒸れない靴を履きたいですよね。今回は蒸れを防止する方法やお勧めグッズをご紹介します。
ストッキングはやっぱり蒸れやすい
パンプスを履く場合はストッキングの着用が一般的です。
しかしストッキングのほとんどはナイロン製のものが多く、汗を吸収しない素材です。
耐水性や色褪せが少ないなどの長所はありますが、パンプスの中は蒸れやすく、雑菌が繁殖し足のニオイの原因になってしまいます。
パンティストッキングではなく、セパレート型のストッキングを着用すれば、休憩時間などに履き替えができます。
また5本指や消臭機能が付いたストッキングなども販売されていますので、蒸れを軽減することが可能です。
フットスプレーは、足を冷却し消臭するので、オフィスでも手早く対応できます。
ストッキングを履き替え出来ない場合は、デオドラントシートを使用すれば、ストッキングを履いたままでも拭き取ることが出来ますね。
デオドラントシートは消臭と除菌ができるので一石二鳥です。パウダー入りの制汗剤も体質に合えばOKです。
ウエットティッシュの場合だと、除菌はできますが消臭効果がないので、とりあえずの応急処置としては有効です。
赤ちゃん用など身体に優しいものがオススメです。
パンプスと上手に付き合いましょう
ご存知の方も多いと思いますが、毎日同じ靴を履かないようにすることが大切です。
パンプスが傷んでしまう可能性もあるし、2~3足をローテーションすれば、ニオイ対策にも有効です。
出来れば通勤用と会社用にパンプスを使い分けて、1日の使用時間も短くしましょう。
水洗いできるリーズナブルなパンプスを何足か揃えておくと、ニオイも雑菌も抑えられるので衛生的です。
100均などで手軽に利用できる中敷きも便利です。つま先用のハーフサイズもあるので、こまめに取り換えると靴内部の傷みも軽減され、長持ちします。
トレンドや季節、職場にもよりますが、通気性の良いパンプス選びをしましょう。
1日履いた靴は出来ればメンテナンスしてください。消臭スプレーやデオドラントシートなどでキレイに拭き取り、陰干しします。
市販の除湿剤や脱臭剤も有効です。
足のケアを丁寧に
入浴タイムで、足の裏や足指の間を丁寧に洗浄しましょう。古い角質もニオイの原因となります。
体質や体調に合う方は、お酢や木酢液を入れた足浴でも効果が期待できます。
お酢の場合は、洗面器にお湯を張り、コップ半分くらいのお酢を入れます。木酢液はお湯に数滴たらすだけで効果があります。
入浴剤代わりもになる重曹は、余分な垢や皮脂を落としてくれます。
浴槽に入れる場合は、200Lに対し、40gを目安にしてください。重曹を足に直接塗って、洗い流すのもOKです。
脱臭効果もあるので、重曹を古い靴下などに入れ、こぼれないようにしてからパンプスに入れておくと、翌朝ニオイが取れますよ。
さいごに
私は足汗が多くて、お風呂でボディーソープで全身を洗浄した後、部分洗い用のボディソープで優しく足裏をマッサージしながら
二度洗いしています。冬場は汗をかくと足が冷えてトイレが近くなり正直困っています。以前働いていた職場では、
いつも休憩時間に靴下をこっそりと履き替えていました。
ある日その習慣を見られてしまい、同僚の中にはびっくする人もいましたが、冷え性の体質ですごく困っていますと説明したら、
納得してくれたので安心しました。
靴の中の環境を整えたら仕事にも集中できそうですし、ニオイを気にせず毎日快適に過ごせそうです。
当店では売り切れておりますが楽天市場で取り扱いがあります。
https://product.rakuten.co.jp/product/-/bce33e1d75da5515dad40fbcd0cad1ae/
この靴下はどちらで購入できますか?