まめ知識

ショップでの靴の選び方を解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、kilakila スタッフのクマです🐻

みなさんは実際のお店で靴を買う時、試し履きだけで済ませていませんか?

全体重をたった2本の足で支えているわけですから、足にかかる負担は意外と大きいものです。

なので、自分の足に合った靴を選ぶことによって、その負担を少しでも和らげてあげる必要があります。

今回は、店での靴の選び方について解説したいと思います!

 

その1:つま先の形に合ったデザインを選ぶ

こちらの記事で解説している通り、足の形には大きく分けて3種類あります。

足の形と靴の選び方について

親指から小指にかけて直線的に下がっている「エジプト型」、

山のように真ん中が盛り上がっている「ギリシャ型」、

指の長さがほぼ同じで平坦な「スクエア型」です。

それぞれの足の形に合うつま先デザインの解説記事も公開していますので、ぜひそちらを参考にしてください!

エジプト型の足の人に合う靴は

ギリシャ型の足の人に合う靴は

スクエア型の足の人に合う靴は

 

その2:複数の靴を用意する

「私の足、〇〇cmのはずなのになぜか合わない…」

こんな経験、誰しもあると思います。

実はブランド・メーカーによって靴サイズの基準が違うので、同じサイズ表記でも実際に履いてみると大きかったりキツかったりするのです。

なので、普段合う靴サイズを基準に前後のサイズを複数あらかじめ用意してもらうと、スムーズに試し履きすることができます!

 

その3:試し履きをする

靴を用意してもらうと、いよいよ試し履きです。

ここで確認すべき点を2つご紹介します!

 

フィット感を確認

両足で靴を履き、足と靴が合っているかを確認します。

詳しいチェック内容は下記の「実際にチェックしてみよう!」をご覧ください!

 

歩いたりしゃがんだり…履き心地を確認

忘れてはいけないのが、普段と同じ動作をしても履き心地がいいか ということです。

実際に歩いてみるのはもちろん、つま先で背伸びしてみたり、しゃがんでみたり…いろんな動きをしてもしっかりと靴がついてくるか確認しましょう!

 

実際にチェックしてみよう!

と、いうことで…

確認内容をチェックボックス形式でまとめてみました!

実際にチェックしながら確認してみてくださいね。

 

パンプスのチェック項目

 

ロングブーツのチェック項目

 

サンダルのチェック項目

 

その4:合わない部分を伝えて調整する

試し履きしてみて、違和感を感じる部分があれば店員さんに細かく伝えましょう。

サイズを変えたり、インソール・パッドを入れたりして調整します。

 

まとめ

以上になります!

まとめますと、

  1. つま先の形に合ったデザインを選ぶ
  2. 複数サイズを用意してもらう
  3. 試し履きをして違和感がないか確認
  4. 違和感がある場合、店員さんに相談

という流れになります。

ぜひ実践して、自分に合った靴を探してみてくださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す