お悩み解決

中敷(インソール)でお悩み解決!サイズの合わない靴の調整方法を教えます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
【公式】レディース靴 通販 SHOP KILAKILA本店ブログ クリアジェルインソール

靴のサイズが合っていない気がする、履いているとどうしても疲れてきてしまう、痛みを感じる、こんな悩みは中敷(インソール)で解決できますよ!
以前のように、靴のサイズに合わせたフラットな1枚だけのインソールではなく、様々な商品が登場しています。

自分の悩みに応じてピッタリのインソールを選ぶことが重要ですね。

 

【まずはどんな靴なのかと悩みを探る】

インソールは今とにかく種類がたくさん出ています。そのため売り場に行っても「どれにすればいいの?」と迷ってそのまま戻ってくることになりかねません。
インソールは具体的に効果や用途、靴の種類などに応じて使い分けることが大切でしょう。
まずは自分が悩みを感じている靴の種類、さらに具体的に「痛い部分がある。」「靴擦れができてしまう。」といった悩みをはっきりさせましょう。
痛くはなくてもよりフィットさせたい、ムレやニオイもついでに解決したい…といった希望もあるかもしれません。
具体的なインソール使用目的をはっきりとさせましょう。

【靴を履くと前滑りしてしまう…】

前滑りしていると、つま先側が痛くなってしまいます。
靴が大きいのかと、全面的にインソールを入れてしまうと次はキツすぎて甲が痛くなったことありませんか?
前滑りをするということは、サイズが合っていないことは間違いありません。しかし大きすぎるインソールを入れると、余裕がなくなってしまいます。
そんな時には、極薄タイプのインソールがおすすめです。クリアタイプなら、すべりやすいパンプスやサンダルにもピッタリですよ!

【公式】レディース靴 通販 SHOP KILAKILA本店ブログ クリアタイプのつま先クッション

【かかとに靴擦れ…痛すぎる!】

サイズが合わない、あるいはかかとの部分の素材が硬い靴だと、こすれによって靴擦れを生じさせてしまいます。
この場合は、かかとに入れるクッションタイプのインソールがおすすめですよ。足と靴の隙間を失くせますし、やわらかな素材のものが多いため、長時間履く時にも安心です。
ヒールなどを長時間履く場合は、あえて少し大きいタイプのものを選んでしまってインソールで調整してもよいでしょう。

【公式】レディース靴 通販 SHOP KILAKILA本店ブログ かかとクッション

【偏平足だから合う靴がない!!】

ハイアーチの方、偏平足の方はもともと合う靴がないと悩みを抱えているのではないでしょうか。
偏平足は着地した時に衝撃が大きくなってしまいます。ハイアーチなら、足底筋に負担が大きくかかってしまうのです。いずれも少しの歩行で疲れやすくなってしまうというわけです。
この場合は、しっかりとアーチをサポートするタイプのインソールを選びましょう。
土ふまずの負担が軽くなれば、疲れはグンと減るのです。
靴の土ふまずの部分に貼るタイプのものと、サポーターのように足に装着するタイプのものがあります。
靴ごとにインソールを入れるのが面倒なら、サポータータイプもおすすめです。

 

【やはり女性に多い!外反母趾・内反小趾】

小さなパンプス、足の形に合わない靴を履くことで起こってしまう外反母趾や内反小趾です。
親指や小指に痛みを感じるものですが、症状がひどくなると手術しないといけないこともあり、たかがサイズの合わない靴とは言っていられません。
こんな時にはインソールよりも、指カバーを装着するほうがよいでしょう。
一番いいのは小さめの靴を履かないことですが、仕事の都合などでパンプス必須の方もいますね。
早めにカバーなどを使うことで、痛みを軽減し悪化させないようにしましょう。

 

【前側の足裏が痛い!!】

高めのヒールなら、つま先側に体重が加わってしまうのは仕方ないことです。しかし、そのせいで足の前部分の裏側が痛くなってしまうこともありますね。
痛みだけでなく、場合に寄っては靴擦れを起こすこともあり、要注意です。
そんな時には、ジェルタイプなどのソフトな素材のインソールにしましょう。つま先部分だけに入れるタイプを選びます。

 

【最後に】

足のトラブルは万病の元となってしまうことがあります。少しの時間だから、デザインが気に入っているから、と無理やりサイズの合わない靴を履いていると、後で大きなトラブルを抱えることになってしまうかもしれません。
「この靴を履くとこんな風に感じる。」という問題をクリアにして最適のインソールを選びましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す