まめ知識

気になる足の臭い・・・洗うようにパンプスのイヤ~な臭いが取れる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
パンプスの臭いを取るお手入れ方法

パンプスを脱いだとき、イヤ~な臭いがしてしまうこと、ありませんか?お気に入りのパンプスが臭い始めたら悲しいですよね。パンプスは、一度臭い始めるとずっと臭いがとれないことが多いので、ガッカリしてしまいます。
パンプスなどが臭う原因は、バクテリアなどの雑菌が繁殖してしまっているためです。これらの雑菌は、私たちの周りにいつも潜んでいて、少ないときはいいのですが、増殖すると臭いを発するようになります。
雑菌が増殖しやすい条件は、高温多湿です。つまり、ムレやすいパンプスの中は、雑菌が繁殖するのにピッタリの環境なのですね。
汗腺が多い足は、ただでさえ臭いと無縁ではなく、おまけに角質が分厚いので、もともと常在菌が多くいます。その状態でパンプスによってふさがれるのですから、臭うのは仕方がないことなのです。
つまり、雑菌が増殖するのをおさえられれば、パンプスの臭いは気にならなくなります。その方法を、いくつかご紹介していきましょう。

 

【公式】レディース靴 通販 SHOP KILAKILA本店ブログ パンプスにおいケア用品

【公式】レディース靴 通販 SHOP KILAKILA本店ブログ パンプスにおいケア用品

まず予防として、抗菌・制菌効果のあるインソールを入れておくと、雑菌の増殖をある程度おさえることができます。
ただし、汗をたっぷりかく季節や、長く使って抗菌・制菌効果が薄れてくると、すぐに臭ってしまいます。効果を長続きさせるには、こまめに干したり洗ったり交換したりしましょう。
インソールに抗菌スプレーをかけておくのもいいですが、かぶれやすい人は避けておいたほうが無難です。
また、雨や雪で濡れると、殺菌も増殖しやすくなります。あらかじめ防水スプレーで保護しておいたり、シューズカバーやレインシューズを職場のロッカーに置いておいたりして、パンプスを濡らさない工夫もしましょう。防水スプレーは素材によっては変色させることもありますので、目立たないところで試してから使用してくださいね。
そして水虫やタコがある足は、どうしても臭いが生じやすくなりますので、きちんと治療しておくことも大切です。

 

【公式】レディース靴 通販 SHOP KILAKILA本店ブログ 低反発インソール

【公式】レディース靴 通販 SHOP KILAKILA本店ブログ 低反発インソール

臭いが出てしまったパンプスは、石けんを薄く溶かしたお湯でタオルをしぼり、パンプスの内部を拭いてみてください。軽い臭いであれば、それだけでも軽減できます。仕上げに、真水でしぼったタオルで石けん成分は拭きとっておいてくださいね。
拭いたらしっかり乾かすことも大事です。殺菌効果のある天日干しが理想ですが、変色や変質のおそれがあるパンプスは、陰干しにしましょう。

また、重曹を布袋につめてパンプスに入れておくと、重曹の臭い吸収効果で臭いをとることができます。布袋は重曹がもれないように、織り目のつまったものや不織布のものを使ってください。一晩そのままにしておくと、翌朝はスッキリしているでしょう。
重曹のシューズキーパーを作っておくと、脱いですぐに入れられるので便利です。重曹は掃除など家事にも広く使えますので、常備しておくととても便利ですよ。

そして臭いとりといえば、緑茶やコーヒーでしょう。出がらしで充分なので、お茶やコーヒーをおいしく味わったあと、茶葉やコーヒーの粉を天日干しにして乾燥させ、布袋に入れてパンプスに入れます。こうすると湿気もとってくれるので、一石二鳥ですね。
茶葉なら古いストッキングに入れてももれませんので、わざわざ袋を作らなくてもOKです。

荒療治としては、パンプスを袋に入れて冷凍庫に入れ、雑菌を死滅させる方法もあります。バクテリアなどは低温に弱いので、一晩冷やすと臭いも消えるのです。
ただし、取り出したあとの冷えたパンプスに空気中の水分がつきやすいのですが、そのまま湿った状態で置いておくと、その湿気で再び雑菌が増えてしまうことがあります。すぐに拭きとって干しておきましょうね。

雑菌の増殖さえおさえることができたら、パンプスが臭うこともなくなります。足を清潔に保ち予防にも気を配りながら、イヤ~な臭いをやっつけてしまいましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す